学習の様子

高3の学習

お知らせ

R6年10月よりトップページの「学校からのお知らせ」に記事を載せています。

ぜひご覧ください。

高等部3年3組生活単元学習(七夕飾りと願い事作り)

令和6年度7月3日(水)の生活単元学習の時間にクラスで七夕の準備を行いました。

本物の竹に装飾する様々な色や形の飾りをみんなで作りました。

飾り作りでは、iPadで作り方を調べたり、友達と協力して作ったりする様子が見られました。

願い事作りも「何にしようかな~」など悩みながらも、自分なりに考えて作っていました。

みんなで協力して頑張って作った七夕の竹が本学級前の廊下に飾ってあります。(~7月16日(火)まで)

学校にお越しになる機会がございましたら是非ご覧ください。

 

 

手紙を書いてみよう。

 とにかく明るいグループでは、国語の時間に、友達に宛てて手紙を書く学習に取り組みました。

日時や場所、交通手段、活動内容など、指定された内容を入れて書くことができました。

完成したものを、モニターに映し出して自分の文書を見ました。

相手にわかりやすく伝えることができたかを、全員で考えることができました。

高等部3年1組学習の様子(生活単元学習)

グループの時間を利用し、来月から実施される「現場実習日誌作り」を行いました。

3年生になって、初めての現場実習ですが卒業後の就労に向けての大切な実習です。

目標も今までの実習で課題として提示されたものを見返しながら決めました。

それぞれ実習先は異なりますが、全員にとって充実した時間が過ごせるとよいです。

 

 

 

 

 

【高3-4】お楽しみ調理

 高等部3年4組の最終週の授業は、お楽しみ調理を2回とプラ板づくり、ハーバリウムづくり行いました。

 調理はみんなで話し合って決めたハンバーガーとパフェを作りました。自作ハンバーガーとパフェはボリュームがあり、食べ応えがあったようです。プラ板づくりは、クラスメイト1人1人に向けてそれぞれが1枚ずつ絵やメッセージを記入し、プレゼントしました。ハーバリウムは自分でドライフラワーを選び、個性的できれいなものに仕上げることができました。できあがったハーバリウムは卒業式後に家族に感謝の言葉と共にプレゼントしました。

 忙しい最終週でしたが、高等部での最後の楽しい思い出ができました。皆さんご卒業おめでとうございます。

【高3-2】卒業に向けて・・・

卒業式まであと僅か。様々な授業が終わりを迎え、卒業に向けた活動が進んでいます。

卒業記念品制作、卒業アルバムづくり、美術のクラス作品作り、3年生を送る会の練習、そして、卒業式練習。

残り数日の学校生活を悔いなく過ごせると良いです。

  

 

 

 

    

 

   

 

群青グループの学習

高等部3学年群青グループでは新年恒例書初めを行ないました。

個々に書きたい漢字を選び、したためています。

昨年よりとても上手になりました。

 

【高3-2】UNOづくり

高3-2で休み時間等にやっていたことと言えば、UNO。

せっかくなので、オリジナルで作ってみることにしました。 

実際に遊ぶことを想定して、赤・青・緑・黄の色が一目見て分かるように、塗り方やデザインを工夫しました。

  

 

おなじみの背面や特殊カードのデザインも凝って作り、世界で1つだけのUNOができています。


  

 

まだ途中ですが、遊んでみると・・・

「デザインが多くて判断に頭を使う!」「脳トレだ!」と悲鳴を上げつつも、個性あふれるデザインをみて楽しんでいました。

        

 

早く完成させて、卒業までこのUNOで楽しく遊ぶ予定です。

【高3-1】調理実習

三陽祭と持久走大会でとてもいい成果を発揮した3-1。

みんなで話し合い、『お楽しみ。調理実習。』行いました。

自分たちで作り方の順番を見ながら協力して取り組みました。

今回は『ハンバーグ』と『鬼まんじゅう』です。

ワイルドな味わい?男らしい味付け?になり、ぜひ家庭でも挑戦して欲しいです。

 

【課題別 青グループ】職業・家庭

職業・家庭の授業で、モップづくりをしました。

アクリル毛糸と割り箸を使い、毛糸を巻く回数や割り箸に結ぶ位置に気をつけながら作ることができました。

完成した後は、手作りモップを使って実際に教室を掃除しました。

自分たちで掃除できる場所を次々に見つけ、細かいところまで積極的にきれいにしていました。