学校の様子
高等部体育祭
延期となっていた高等部体育祭。
本日、セナリオハウスフィールドで実施しました。
3学年対抗で行い、閉会式は本校体育館で行いました。
種目ごとの順位を発表し、総合の結果は、
3位 赤組の3年生 2位 青組の2年生 1位 黄組の1年生
でした。
体育祭を盛り上げた放送委員会は、応援賞に輝きました。
応援、ありがとうございました。
校庭の様子
増築棟の工事が一段落し、校庭の遊具等もあらたに配置し直しました。
増築棟の脇のスペースには、増築棟建設に伴い抜くことになった体育館脇にあった大きな木の切り株を
設置しました。
椅子代わりにしたり、渡ったりして活用していきます。
2学期が始まりました
暑い日が続いており、リモートで始業式を行いました。
校長先生からは、夏休み中の世の中のニュースから、みんなの命と笑顔が大切であること、
また、2学期からも目標をもって頑張っていきましょうという話がありました。
今学期もよろしくお願いします。
1学期終業式
明日から夏休みです。オンラインで終業式を行いました。
校長先生からのお話は、
①暑さとうまく付き合おう ②ネットやゲームはルールを決めて
③交通安全~事故防止のためのやくそく でした。
生徒会からは、次の5つの話がありました。
9月1日元気に会いましょう。
増築棟工事の様子
教室内の棚が設置されました。
中学部では、引っ越しに向けての準備を進めています。最終日には、
自分の机やいすを移動する予定です。
増築棟工事の様子
資材なども少しずつ撤去されています。
女子トイレです。 階段も陽が入るようになっていて、明るいです。
多目的室です。可動式の壁になっており、
部屋の大きさを変えることができます。
増築棟工事の様子
トイレはほぼ完成です。
こちらはみんなのトイレになります。
増築棟工事の様子
明るくなるように白ベースにしました。
増築棟工事の様子
ホワイトボードが取り付けられました。可動式です。
コンセントの取り付け工事も進んでいます。
増築棟工事の様子
入口はこのような感じになりました。