「三陽祭連絡」

令和6年度三陽祭は、多くの方に参観していただき、大成功で終えることができました。。

参観された方からは、「子供たちの頑張っている様子を見られて良かった。」と声をかけていただきました。

今後とも、職員一同、教育活動に尽力してまいります。引き続きよろしくお願いします。

※何点か忘れ物が届いています。心当たりのある方は、本校までご連絡をお願いします。

本校からのお知らせ

お知らせ(R6)

<小高>国語算数:キングぞうカレーグループ

キングぞうカレーグループの算数では、「どちらがおおい?」「どちらがおもい?」の学習を行っています。

みんなが好きなものの絵カードを使って数えたり、「はかり」にのせてどちらが重い=下に下がっているか、を当てたりしています。

はじめの頃は難しいなあ、という表情でしたが、繰り返し取り組むなかで興味や理解が深まってきつつあります。

  

<中1>三陽祭~頒布会~

今日は中学部になって初めての頒布会がありました。大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言いながら自分達が作った商品をたくさん売ることができました。

買い物ではどの作業班も素敵な商品ばかりでした。楽しんで買うことができました。

         

〈小重6〉体育

小学部高学年では、後期体育で「フライングディスク」「グランドホッケー」「鉄棒」にローテーションで取り組みました。どれも、身体の使い方が異なる活動なので、よい取り組みとなりました。

<CDN>支援籍学習

 

 令和6年度の支援籍学習では、第1回目、2回目の実施をしているところです。

 交流内容は、特別活動での学級レク、教科学習、給食、清掃活動、休み時間など、学年や実態により様々な内容で実施されています。

 小学部の児童では、体育に参加しフラフープリレーや縄跳びなど体を一緒動かすことで楽しく交流できました。また、中学部の生徒では、英語に参加し、自己紹介をして交流を深めました。

 今後も児童生徒が互いに充実した交流になるよう、支援籍学習の取り組みを進めていきたいと思います。

〈中学部重複〉生活単元学習:〜魚とり~

 小春日和の暖かな日に、三郷工業技術高校そばの用水路に魚とりに行きました。ペットボトルで仕掛けを作りえさ用の食パンを入れて用水路に沈めました。しばらくたって引き上げたところ、あいにく魚は入っていませんでしたが、久しぶりの散歩はとても気持ちよかったです!

<自活専任>感覚遊具での活動

自立活動室には、大きなブランコ型の遊具(オーシャンスイング)や抱きついて乗ることのできる遊具(フレキサースイング)といった感覚遊具がたくさんあります。これらの遊具に乗って揺れたり回転したりすることで、発達の土台となる様々な感覚にアプローチすることができます。

【写真左から、オーシャンスイング・フレキサースイング・クライミングロープ】

☆授業の様子等は、こちら にも掲載しています。ぜひご覧ください!

 

【中3】調理実習

生活単元学習で「災害時の食」をテーマに調理実習を行いました。

事前学習では「おかしもち」を交えながら災害について学んだり、調理器具の扱い方やルールを学んだりしました。

本番ではポリ袋を活用してごはんと味噌汁、缶切りを使ってフルーツ缶を開けてフルーツポンチを作りました。

防災意識を高め、日々の食のありがたみも感じることができました。